こんにちは。ミニマリストのねこです。
10月に入って台風の影響なのか空気がひんやりとして、一気に季節が進んだ気がしますね。
朝方はかなり冷える日が続いてウルトラライトダウンを着ることがあったのですが、何回か着ているうちに着心地に違和感を感じることに気づいてしまいました。
ウルトラライトダウンの優れた機能面にばかり意識が向いていて、自分がどう感じるか、自分にとって心地良いか安心するかという自分目線の視点が抜けていたように思います。
ということでウルトラライトダウンを捨てることにしました。そう決断する上で最小限の物で暮らすには自分が感じた違和感に正直になることが大切だなと感じたので、そのことについても合わせてまとめてみたいと思います。
ウルトラライトダウン捨てることにしました
ミニマリストに最適なウルトラライトダウン
このウルトラライトダウンは昨年の12月にユニクロのセールで購入。買うかどうか1年がかりで考え、買ってから今年3月まではよくお世話になりました。
ウルトラライトダウンのメリットは春秋にはアウターとして冬にはインナーダウンとして長いシーズン着られること、使わない夏の季節にはコンパクトにたたんでしまっておけることですね。
実際に着てみても機能性・実用性が高く、物を増やしたくないミニマリストさんにはぴったりな商品だなと感じました。
自分の違和感に正直になる
そんなウルトラライトダウンですが、ここ数日寒くなってから着てみてちょっと着心地に違和感を感じることに気づきました。
完全に好みの問題なのですが、私は伸縮性がない生地や動くとシャカシャカする生地が苦手だったみたいです。
3月までは気にならなかった違和感。というより気になっていたけど、機能性の良さにばかり意識が向いていて、着心地の違和感を見ないふりしていたんだと思います。
それに高かったことも違和感に気づきたくないという気持ちが無意識に働く理由の1つだったんじゃないかなという気がします。(日焼け止めと同じく、やっぱり高かったものは手放しづらいですね。)
私はよくこの手の失敗をしがちで、自分の気持ちや違和感を見ないふりしようとしてしまうことがあるんです。自分でも気がつかないうちに「~しなければいけない」「~であるべき」といった常識・理想・普通・思い込みを自分に押し付けて、気持ちにフタをしてしまいがちなんですよね。
今回もミニマリストにウルトラライトダウンの機能性はぴったりだという考えをそのまま自分に当てはめようとして、自分が感じることを無視してしまったのかなと思います。
ミニマリストでも買物の失敗はする
買物の失敗パターンはわかっていたつもりだったけど・・・
ミニマリストになって自分の好きな洋服・着る洋服着ない洋服がわかったつもりでしたが、まだ見逃している部分があったようですね。
そう思って振り返ってみると、無意識のうちに伸縮性がない生地の洋服は買うのを避けていたことに気づきました。
例えばカチッとしたジャケットやコート、Yシャツのような生地の洋服はクリーニングが面倒なこともあって持っていません。(唯一夏の羽織りにシャツを持っていますが、そのシャツも本当は好きではないのかも。)
今までふんわりとしか意識していませんでしたが、私はたぶんTシャツやニットやフリースのような、ふわふわした生地が好きなんだと思います。
ここのところ洋服選びではコンパクトになる、長いシーズン着られるなど機能面を重視して選ぶ傾向にあったので、1番大切な着心地というところがおろそかになってしまっていたのかなと反省しました。
買物って難しい
よく考えて買物をしても失敗するときはするし、行き当たりばったりで買っても気に入るときは気に入る。買物って難しいなと改めて思います。(今回の失敗は私の分析不足もありますね。)
だから私は買物が好きではないのかもしれません。物には当たり外れがあると考えると、失敗してもお財布の痛手が少ない安い物を買った方が気楽だななんて思ってしまいます。
今回はどんなに機能的に優れた洋服でも自分が着ていて安心する心地良い洋服でないと着ないという基本的なことをないがしろにしていましたね。
物を減らすことばかりに気持ちが向きがちですが、心地良く暮らすために物を減らすということをもう1度思い出させてくれた出来事でした。
代わりの秋アウターはどうする?
というわけで、ウルトラライトダウンは手放すことにしました。今年の冬からワンシーズンはお世話になったし、今後の洋服選びのちょっと高い勉強代ということで良しとします。
そこで出てきたのが代わりに秋に着るアウターどうするか問題です。今持っているアウターはウルトラライトダウンかフリースだけ。フリースは冬のアウターなのでまだちょっと着るのには早い。
ということで秋のアウターと冬服を兼ねてニットを新しく買おうかなと思います。昨年まで着たニットは手首の部分が2重になっていたりドルマン袖になっていたりとデザイン性が高くあまり好みではなかったので、今年はシンプルなVネックニットにするつもりです。
少し調べてみた感じではやはりユニクロのプレミアムラムVネックセーターが良いかなと。メンズなのでオーバーサイズにゆるっと着られそうで私好みな気がします。
終わりに
機能性はバツグンだけど着心地が好みではなかったウルトラライトダウンを手放すことに決めました。
これをきっかけに、物を最小限にして気に入ったものと暮らすためには自分の感じた違和感に正直になった方が良いと気づきましたね。
自分の気持ちを自分でごまかさない。物だけじゃなくて他の場面でも、どんな気持ちであったとしても自分の気持ちを自分だけは認めてあげたいなって思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。