こんにちは。ミニマリストのねこです。
気温も下がってそろそろ乾燥が気になる季節になってきましたね。
私は今年の6月から肌断食をしていて化粧水もクリームも使っていなかったのですが、10月に入って頬から目尻にかけて肌の乾燥を感じるようになりました。
ワセリンを買ってこのまま肌断食を続けることも考えましたが、考えた結果、肌断食は一旦終了して保湿用のクリームを買うことにしました。
肌断食、一旦終了しました
夏場に始めた肌断食
肌断食をしているときの私のスキンケア方法は、夜に石けんで顔を洗うだけ。メイク用品、クレンジング、化粧水、乳液、美容液、クリームなど一切使っていませんでした。
驚いたのはここまでスキンケアをしなくなっても、肌の状態がほとんど変わらなかったことですね。乾燥や皮脂でニキビができるわけでもなく、かといって悩みの毛穴が消えるわけでもなく。(肌の赤みは少しなくなったかな?)
脂性肌よりの普通肌でニキビに悩んでいたこともある私にとって、皮脂が出やすい夏場は肌断食をするのにちょうど良い季節だったんだと思います。
メイク用品もクレンジング、化粧水や乳液も必要なくなって楽チンなこともあって、面倒くさがりな私は夏の間、3か月以上肌断食を続けることになりました。
乾燥が気になり始める
肌断食を始めて4か月ほどが経ち秋も深まったこのところ、脂性肌よりの私でも肌の乾燥が気になるようになったんです。手をよく洗うようになったことで手荒れも気になっていました。
ワセリンを買ってこのまま肌断食を続けることも考えましたが、脂性肌よりの私の肌にはワセリンより、水分も含まれている保湿クリームの方が合っているかなと感じたんですよね。
肌断食は確かにミニマムで魅力的だけどそこにこだわらなくても、自分に合った方法で良いかなと。ということで肌断食は一旦お休み。
かといってたくさんの化粧品を買いそろえるのはお金もかかるし、そもそも私には必要ない。まずは保湿クリームを買ってみることにしました。
保湿クリーム買いました
私が買った保湿クリーム
せっかく買うなら秋から冬にかけて手と顔の両方に使えそうなクリームが欲しい!ということで、私が買ったのはこちらです。(兼用できるものを買うのが好きなのは、ミニマリストあるあるですよね・笑)
赤ちゃんにも使えるアトピタ ベビークリーム。赤ちゃん用の保湿クリームなら大人が使っても安心だなと思って買いました。
赤ちゃん用のクリームはシンプルなスキンケアを意識し始めた2年前くらいにも使っていたことがあって、肌荒れしないことは経験済み。(そのときは別のメーカーさんのでしたが。)
それを思い出して、今回はドラッグストアで見つけたこちらを購入しました。無香料・ノンアルコールで敏感肌にも優しそうです。赤ちゃん用だと香りが強くないのも良いですね。
この保湿クリームを選んだ理由と使用感
いざ買おうとすると赤ちゃん用の保湿クリームって意外とたくさんあるし、どれもだいたい似たような成分なのでどれを買うか迷いました。
迷った末にアトピタクリームを選んだ決め手は近所のドラッグストアで買えること、保湿成分にワセリンが使われていること、グリセリンの成分が比較的少なめなこと。(ニキビに悩んでいた頃があったように、私の肌はグリセリンの成分が苦手なようです。)
使い始めて2週間くらい経ちますが、ニキビができたり肌荒れが起こるということはなく、成分に水分が含まれているからか今のところは化粧水をつけなくても乾燥は感じません。
使用感はさらっと潤う感じ。べとべとするのが苦手な私は好みですが、乾燥肌の方はこれだけだとちょっと物足りないかなという気がします。
私に合っていて肌を潤してくれるこのクリーム。ドラッグストアで600円くらいでした!この価格でこのクオリティは良い買物ができたな~と感じています。
今後ワセリンを買って肌断食を再開することもあるかもしれないけど、とりあえずしばらくはこのクリームを使ってみるつもりです。
赤ちゃんのスキンケア用品が肌に優しくてコスパ良し
同じシリーズの日焼け止めも良さそう
今回いろいろと調べてみて、どうやらこのアトピタシリーズには日焼け止めもあるということを知りました。
ちょうど先日古くなった日焼け止めを捨てて、もし来年の夏に買うなら身の丈にあった安めの価格帯(千円以内くらい)が良いな~と考えていたところだったんですよね。
紫外線吸収剤不使用・アルコールフリー・無香料なので、日焼け止めで肌荒れしやすい私でも使えるかもしれないなと思いました。(SPF50とウォータープルーフ機能は私には必要なさそうかな。)
今はマスクもするし日焼け止めは使わないですが、来年また使うことがあったら購入を検討しようと思います。とりあえず候補が見つかって安心しました。
アトピタ 保湿UVクリーム SPF50(PA++++) 30g
赤ちゃん用なら大人も安心
今回保湿クリームを買ってみて、大人用として売られている化粧品に比べると赤ちゃん用は安くて肌に優しいものが多いなと感じました。
私は肌の刺激になるアルコールが含まれていたり香りが強い化粧品が苦手で、大人用の化粧品で探そうとすると肌に合わなかったり値段が高かったりで、なかなか見つからないんです。(なので肌断食は化粧品を探さなくてよくて、本当に楽でした。)
もともと赤ちゃん用に作られた商品ならほとんどがアルコールフリーで香りも優しいことを前提につくられているので、私でも失敗なく新しい商品を買うことができました。
もちろん人によって合う合わないはあると思いますが、赤ちゃんでも使えるくらいなので敏感肌にも優しいですよね。
赤ちゃん用品は赤ちゃんが使うものという思い込みを取っ払ってみたら、良い商品を買うことができました。大人用の化粧品って高いなと私は感じていたので、安くて肌に優しい身の丈に合った商品が見つけられて嬉しいなと思います。
敏感肌や肌に合う化粧品が見つからない、大人用の化粧品を高いと感じているという方は、赤ちゃん用のスキンケアもチェックしてみるのがおすすめですよ。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。