こんにちは。ミニマリストのねこです。 今日は気分が落ち込んでいます。人間としてうまく生きられない。人の中に馴染めないし、働くことも苦手、ブログもうまく書けない。 自分のダメなところばかり見えてしまって絶望する。そんな落ち込んだ日に私が決まっ…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 いよいよ引っ越しまで2週間を切りました。引っ越しを決めてから1ヵ月半くらい。ここまでのところは不用品の処分と手続きくらいしかしていません。 引っ越しは物を大きく減らすチャンスだと言いますが、本当にその通り…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 先日、これまでの寝具の変遷をブログにまとめました。 そのときに写真を撮ったり今までの写真を見返していて、写真は点と線、瞬間と変遷という2つの視点で暮らしを振り返らせてくれるものなんだな~と感じました。 自…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 寝るときだけしか使わないのに、物によっては部屋の大部分を占めてしまうのが寝具ですよね。 寝心地の良さとコンパクトさの両方をかなえてくれる寝具はどれだろうと、私も試行錯誤をしてきました。 はじめはベッド、そ…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 週末のお掃除ルーティンをつくってから1か月くらい?私にしては珍しく掃除の習慣が続いています。 先週末のテーマは「家電」。ということで家の中の家電周りを拭き掃除して、3ヵ月に1度にしている洗濯槽の掃除をしまし…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 先日、「ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 (文庫ぎんが堂)」(ちきりん・著)を読みました。 「ゆるく考えよう」というタイトルになっていますが、私は「自由に生きる」がテーマの本だという気がしました。…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 秋も深まって肌寒くなってくるとそろそろ鍋料理などあったかい料理が恋しくなる季節ですよね。ということで先日さっそく今シーズン初の鍋デビューをしました。 このとき活躍してくれたのが深型のフライパン。普通は鍋…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 気温も下がってそろそろ乾燥が気になる季節になってきましたね。 私は今年の6月から肌断食をしていて化粧水もクリームも使っていなかったのですが、10月に入って頬から目尻にかけて肌の乾燥を感じるようになりました。…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 いつもはミニマリストとか物を減らすとかについて(ときどき節約の話も)書いている私のブログですが、今日は物とは関係ないお話をしてみようかなと思います。 私が感じていることをただ書いてみる(笑)それでもいい…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 先日は節約系ミニマリストの私のずぼら家計管理の方法についてまとめてみました。 mikeneko-days.com 今日はそのときにちょっと画像をアップしたお財布の話。 ミニマリストさんの中でもお財布は好みが分かれる部分なん…