こんにちは。ミニマリストのねこです。 もう少し先のことになりますが、引っ越すことが決まりました。現在の部屋はなかなか気に入っていて、引っ越しは6年ぶり。ミニマリストになってからの引っ越しは初めてです。 引っ越し予定は1ヵ月以上先になるためゆっ…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 9月も20日を過ぎた辺りから、ぐっと涼しくなりましたね。季節の移ろいと共に私の洋服も秋の装いに変りました。 私はおしゃれのセンスがないので、洋服は体温調節と裸で出歩かない(笑)という目的で着ています。 なの…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 今までのブログのタイトルにも「面倒くさがり」「面倒くさい」なんて言葉が頻繁に登場するくらい、私はかなりの面倒くさがり。 そんな私があれほど嫌いだった掃除や家事・・・最近そんなに面倒くさいって思わなくなっ…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 先日、玄関~キッチンの間に置いていたランドリーラックを捨てたことをブログに書きました。読んでくださった方、ありがとうございます。 mikeneko-days.com ラックを捨てたいと思った時に困ったのが置いていた物たち…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 欲しい物が買えなかったり、我慢をしてストレスを溜めるような節約は、結局あとで反動で浪費してしまったりして続かないですよね。 実際に自分を振り返ってみても何でもかんでも我慢をするというよりは、「無駄をなく…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 掃除機って重いしうるさいし、フロアワイパーでもいいんじゃない?と、感じたことありませんか? 特に1人暮らし・ワンルームのミニマリストさんなら掃除機って必要かな?と疑問に感じている方も多いんじゃないかなと思…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 9月に入ってから「捨て」が、はかどっています。昨日のゴミ箱に引き続き、キッチンと玄関の間に置いていたランドリーラックも捨てました。 大きな収納や家具を捨てるのは分解したり処分を業者さんに頼んだりと、かなり…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 面倒くさがりな私は家の中に掃除が行き届いていないところがたくさんあって・・・その1つがゴミ箱。先日、ゴミ箱の底にカビが生えてしまっているのを発見してしまいました。 ゴミ箱って深くて洗いづらいし、汚れやニオ…
こんにちは。節約系ミニマリストのねこです。 先日、9月支払い分の電気代の請求書が来ました。暑い夏のこの時期、気になるのはエアコンの電気代ですよね。 うちは猫を飼っていることもあって昼間(9~18時くらいまで)は、ほぼエアコンを使いっぱなし。昨年…
こんにちは。ミニマリストのねこです。 湿度が高くてカビが生えやすい、皮脂汚れや水あかなどで汚れやすいお風呂場は掃除が面倒だし、綺麗に保つのも難しいですよね。 物がなければ掃除もしやすいし汚れも溜まらない。さらに狭いユニットバスであることもあ…